発泡スチロールのパイオニア・カンパニー

お問合わせはこちら 0120-707-226

森工場がある北海道森町の「防災訓練」に参加しました。

トーホー工業の森工場がある北海道森町にて、10月5日に「防災避難訓練」が行われ、今年5月19日に「災害時における物資の供給協力」を締結している当社も訓練に参加しました。

  

訓練は、今後発生が予想される「噴火」「津波」などの自然災害に備えるために実施され、住民一人ひとりが有事の際に適切な避難行動がとれるよう防災意識の向上を図ることを目的としているそうです。

    

当日は、避難所として開設される森町民体育館(サン・ビレッジ森)にて、当社の発泡スチロール製品に直接触れて頂くことが出来ました。

大型保冷コンテナとして全国各地で使用いただいているSCC(スマートクーリングコンテナ)を着替えなどできるプライベート空間として、また北海道から主に首都圏などへの輸送に使用いただいているブロッコリー容器を8個並べて簡易ベッドとして展示しました。

「いつも」は保冷BOXや一般容器として使用している製品が、「もしも」の時に別の使い方で地域の住民の方のお役に立つ『フェーズフリー』という考え方。トーホー工業は、これからもフェーズフリーの考え方のもと、地域貢献に積極的に取り組んで参ります。

 

 (トーホー工業はフェーズフリーアクションパートナーの一員です)
 アクションパートナー一覧 | フェーズフリーアクションパートナー 

※EPS:発泡スチロール(Expanded Poly-Styrene)の略