1月24日~29日までの6日間、都内の東京流通センターにて「第53回 全日本総合錦鯉品評会」が開催 されました。
国内最大規模の品評会で、トーホー工業も毎年展示ブースを出展させて頂いております。
昨年まではコロナの影響で中止になったり縮小されたりしていましたが、
今年は多くの方が来場され、展示ブースも大変な賑わいでした、
特に注目を集めたのが、 錦鯉を生きたまま海外へ輸送できる『B’koi』や、
日本酒等を安全に輸送できる『ボトルクッションケース』でした。
また、「2024年問題」や「ホワイト物流」の課題を解決できる『EPSユニークパレット』シリーズでは、
実際に現物に触れて頂き、その軽さに大変驚いていらっしゃいました。
このパレットは、多様な形状にカスタマイズすることが可能で、使用方法によって「手積み・手降し」が解消されたり、作業の大幅な時間短縮が実現できたりと、省人化を可能にします。
※EPS:発泡スチロール(Expanded Poly-Styrene)の略
※『EPSユニークパレット』は、商標登録申請済










12月6日、7日と、第7回『農水産業支援技術展沖縄』が、那覇市にある沖縄県市町村自治会館にて開催されています!
アジアの玄関口として、重要な位置を占める沖縄県にて、農業、水産業における様々な企業が集結する大きな展示会になります。
トーホー工業のブースでは、「EPSユニークパレットシリーズ」を中心に、「農業に関するEPS製品」など多数出品しております。
9月に全国放映されたTBS系「がっちりマンデー」で紹介されたたまごケースも人気を集めています!
12月6日(火)から7日(水)まで開催される、第7回「農水産業支援技術展」沖縄に出展します。(沖縄県市町村自治会館)
アジアの玄関口として、重要な位置を占める沖縄県にて、農業、水産業における様々な企業が集結する大きな展示会になります。
トーホー工業のブースでは、「EPSユニークパレットシリーズ」を中心に、農業、水産業に関するEPS製品を出品いたします。
※EPS:発泡スチロール(Expanded Poly-Styrene)の略
※「EPSユニークパレット」は商標登録済
なお、弊社ブースでは安心して製品をご覧いただくため、新型コロナウイルス感染症対策を徹底いたします。
弊社一同、貴社のご来場を心よりお待ち申し上げております。
≪入場について≫
▼第7回「農水産業支援技術展 沖縄」 デジタル招待状▼
https://clk.nxlk.jp/m/3i181gddC
招待状を印刷してご持参いただくか、デジタル招待状内にあるQRコードから来場登録を行っていただくようお願いいたします。
九州エリアにおける農業の展示会で最大規模になる「九州アグロイノベーション2022」がマリンメッセ福岡にて開催されました!
2日間で150社以上の皆様が当社ブースに訪れて頂き、熱心に質問されたりメモを取られたりする方も多くいらっしゃいました。
今回最も注目を集めたのが、地元九州のJA様のご要望によって開発された「EPSホワイトロジスティクスパレットシリーズ」の一つである『EPSハンズフリーフィットパレット』でした。
※EPSホワイトロジスティクスパレットとは、「ホワイト物流」や「2024年問題」など、現在の物流業界が直面している問題や課題に対して解決していけるユニークパレットのことです。
また、当日は当社ブースに、RKB毎日放送が取材に訪れ、ハンズフリーフィットパレットを中心に当社の開発製品をご紹介させて頂きました。女性レポーターの方も実際に軽々と持ち上げられることに驚いていらっしゃました!
EPS(発泡スチロール)の特長である、軽量性、緩衝性、断熱性が、昨今問題となっているホワイト物流や、2024年問題について、もっとお役に立てれれば嬉しいです。
※EPSホワイトロジスティクスパレット、EPSハンズフリーフィットパレット、商標登録申請済
11月10日、11日に札幌市内にて開催された『2022北海道ビジネスEXPO』(アクセス札幌)の展示会では、道内から多くの来場者が訪れ、2日間で延べ150名以上もの皆様に当社の開発製品をご覧になって頂きました!
特に注目が集まったのが「EPSアグリハウス」と、今回が初出展となる「EPS育苗システム」でした。どちらもビニールハウスの中で使用される開発製品であり、燃料費高騰や、生育不良などのお困り事を持った方が訪れ、熱心に質問されていらっしゃいました。
また、「EPSユニークパレットシリーズ」において、ホワイト物流の課題を解決できる『EPSホワイトロジスティクスパレット』は、実際に現物に触れて頂き、その軽さに大変驚いていらっしゃいました。このパレットを使用することで「手積み・手降し」が解消され、大幅な時間短縮と省人化を実現します。
※『EPSホワイトロジスティクスパレット』は、商標登録申請済 ※EPS:発泡スチロール(Expanded Poly-Styrene)の略
2022年11月6日、『読売新聞』にJR東日本様が取り組んでいる「はこビュン(列車による荷物輸送サービス)」が取り上げられました。
新潟市で開催された「世界錦鯉サミット」において、生きたままの錦鯉を輸送するにあたって、当社の輸送容器を使用した輸送方法が採用されました。
鮮度保持が必要な商品においては、大型保冷輸送容器(TJH-500 )は断熱性能、緩衝性能ともに非常に高く、安心して運ぶことが出来ます。
既に上越新幹線をはじめ、北陸新幹線などでも「はこビュン」の輸送サービスは始まっております。
11月5日、6日、新潟市内の朱鷺メッセにて開催された展示会では、多くの来場者に当社の開発製品に興味を持って頂きました!
特に注目を集めたのが、
錦鯉を生きたまま海外へ輸送できる『B’koi』や、
日本酒等を安全に輸送できる『ボトルクッションケース』でした。
また、ホワイト物流の課題を解決できる『EPSホワイトロジスティクスパレット』シリーズでは、実際に現物に触れて頂き、その軽さに大変驚いていらっしゃいました。
このパレットを使用することで「手積み・手降し」が解消され、大幅な時間短縮と省人化を実現します。
※『EPSホワイトロジスティクスパレット』は、商標登録申請済 ※EPS:発泡スチロール(Expanded Poly-Styrene)の略
全国各地で開催される展示会においてブース出展され、「EPSユニークパレット」など多くの開発商品が展示されます!
※EPS:発泡スチロール(Expanded Poly-Styrene)の略
11月5日(土)~11月6日(日) COOL JAPAN EXPO in NIIGATA(クールジャパンエキスポイン新潟)
場所:朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター
新潟県が誇るクールジャパンコンテンツ(錦鯉、日本酒、漫画・アニメ、コスプレ、伝統工芸品など)とのコラボレーションによるイノベーションを創出し、販路拡大を目指す総合展で、『世界錦鯉サミット』も同時開催されます。
当社からは、EPSユニークパレットの他に、錦鯉専用輸送容器『B’koi』や、日本酒を安全に輸送できる『ボトルクッションケース』などを展示します!
11月10日(木)~11月11日(金) 2022北海道ビジネスEXPO 場所:アクセス札幌
北海道で行われる展示会において、最大のビジネスイベントになり、道内の多様な分野の企業が一堂に会する場となっています。
当社からは、「EPSユニークパレットシリーズ」や「EPSアグリハウス」など、発泡スチロールの特性を活かした様々な商品を展示いたします。また、「プラスチック使用量の削減」や「発泡スチロール製品が循環する仕組み」など当社のSDGsもご紹介いたします!
【展示ブースイメージ】
11月15日(火)~11月16日(水) 九州アグロ・イノベーション2022 場所:マリンメッセ福岡
九州で行われる農業の展示会において、最大規模の展示会となります。
当社からは、TBS系『がっちりマンデー』で放映された「板バネ君」や「たまごケース」をはじめ、多様な輸送容器を展示いたします。また、ホワイト物流の課題を解決できる『EPSホワイトロジスティクスパレット』シリーズを展示いたします!
※このパレットを使用することで「手積み・手降し」が解消され、大幅な時間短縮と省人化を実現します。『EPSホワイトロジスティクスパレット』は、商標登録申請済です。 【展示ブースイメージ】
なお、弊社ブースでは安心して製品をご覧いただくため、新型コロナウイルス感染症対策を徹底いたします。
弊社一同、貴社のご来場を心よりお待ち申し上げております。
≪入場について≫
「新潟開催」と「札幌開催」については、入場無料となっております。
「福岡開催」については、事前申込が必要となりますので、下記よりご登録の程、よろしくお願いいたします。
https://www.ult-thunder.jp/kyusyu-agro-2022/visitor/fill